本文へスキップ

AMATEUR RADIO STATION

いろいろETC

無 線 以 外

金環日食の撮影    



今回の金環日食は天候に恵まれませんでした。皆さんはどうでしたか。
当日は日食中心線(黄色点磐田市豊浜)で待機、雲が厚く日食開始始まるも見れない東の空に日が差し込んでいる所あり
雲の流れからみて移動した方が良いと思い移動、太陽の日差しが入り始めている緑点掛川市西大淵へ移動
リングの写真、奇跡的に雲の切れ間、それ以外は雲がかかるという手を焼く撮影になりました。
連続合成写真は一定時間では撮影できず、見える時にシャッターを切るという状態の貼り合わせ。
ベイリービーンズ2枚は望遠と解像度が足らない。今後の課題 クリックすると拡大写真になります。

交信時カード指定頂ければ、お送りいたします。

YAMAHA EF900isのノイズ対策    

当初移動には スズキの発電機を使用していましたが、発電機の重さと、ダイナモのブラシ交換などのメンテナンスの面倒さが出てきましたので、買う時はブラシレス、軽量、静かさを考慮しました。
購入当時、要望を満足したのはヤマハのEF900isでした。当然ノイズが多いと言う噂は聞いていましたので、WEBなどで調べノイズフィルターも同時購入しました。後は。物が着てから対策をと思っていました。
発電機のノイズは、経験から、エンジンからのノイズ、オルタネーターのノイズ、整流回路からのノイズ、が考えられ
ます。当局の場合は、発電機を遠くに置いて使うという事をしないので、かなり徹底した対策が求められます。
移動スタイルはこんな感じ
いざ、物が届き(7万円弱フィルタ込み)ノイズ調査、AM-VHF帯まで、でるはでるはインバーター。
期待通りの状況で、すぐそばでAMラジオを付けると、ノイズで何も聞こえない、
FMは多少聞こえる?こういう状況でした。目標はAMラジオがノイズ無しで聞こえること。結果は最後の追い込みをしませんでしたが、ほんの少しノイズが残るくらいまで減少しています。もちろんアマチュアバンドでは問題ありません。
エンジンノイズはIGノイズ要は点火プラグと供給コードが原因、供給コードをシールドし、プラグをイリジューウムに変更メーカーや種類を換えることでも、ノイズに変化がある。(互換範囲で)
次にカバーに付いているスポンジを剥がし、アルミテープ(0.1)ですべてシールドしスポンジを付直す。当然カバーに付けたアルミをアース処理これで、放射されるノイズを抑制される(この辺にお金を掛けたい)
買ったYAMAHAオプションフィルターは、自分が運用するバンドでは、無いよりは良い程度の物ですが取り付け、ACLINEにはFT-240#43 キャンセル巻きとHigh Attenuation Wide Band Two Stage Filterを用意した。
取りあえずここまでどうなるか?結果は最初に書いたとおり、激減エンジンの騒音が気になる。
正直、今回の追加費用は1万円強 アルミテープが一番高かった
細かく写真掲載するつもりでしたが、この記事で、理解対策出来る方に絞った方が良いと思いこの形式にしました。

ハムフェアー2016 会場スナップ    



 メインゲート                     J-05 東海地方本部ブース


 FBnews C-041ブースで Masacoさんと        メーカーブース


 屋上アンテナ                     J-04 日本D-STARユーザー会



Eメール